こんな人も、多いでしょう。
そんなあなたが、大人になってから久しぶりに奈良を訪れることになった。
なんて迷うことは、ありますよね?
そこでこの記事では、久しぶりの奈良なら押さえておきたいグルメについて紹介。
古き良き奈良を堪能しながらも、昔は訪れなかったであろうお店をピックアップしていきます。
それでは参りましょう。
以下、執筆時点での情報になります。
最新情報はHP等で確認してください。
20年近く、奈良に住んでいる私です。生まれや育ちは違いますが、奈良という地はもはや第二の故郷と言っても過言じゃない。 そんな私だからでしょうか。奈良に初めて来られる方に、たびたび[…]
釜飯「志津香」
近鉄奈良駅(奈良公園の近く)と、近鉄奈良駅の隣駅「新大宮駅」の近くにあります。
近鉄奈良駅の方(公園店)だと外国人観光客でごった返していますが、大宮店だとまだ空いています。
奈良の大和地鶏を使った釜飯や季節の釜飯が人気です。
大人になった今だからこそ、ご飯が炊き上がるのをゆっくりと待ちながら、贅沢に食事を楽しむのもいいですよ。
店名 | 志津香 |
営業時間 | (公園店)11:00~19:00 (大宮店)平日(昼)11:00~14:30/ 平日(夜)17:00~20:00/ 土日祝 11:00~20:00 ※土日祝のみ、昼夜通し営業 |
定休日 | 火曜日 |
住所 | (公園店)奈良市登大路町59-11 (大宮店)奈良市大宮町4-249-4 |
電話 | 0742-93-8029(大宮店) |
HP | https://www.kamameshi-shizuka.jp |
地図|公園店
地図|大宮店
カフェ「カナカナ」
東大寺や近鉄奈良駅から南に徒歩10分ほどでつく「ならまち」というエリアは、古民家が立ち並び情緒あって観光がてらランチするのもいいかもしれません。
中でもカナカナというカフェは、地元紙とかでも良く紹介されてます。
View this post on Instagram只今のカナカナごはんのメニューです。 ・ ・ *豚の竜田揚げ 蒸したジャガ芋のあんかけ *もずくと長芋の酢の物 *じゃことミョウガのせ豆腐 *蒸し鶏と小松菜のだしゼリー和え *こんにゃくの含め煮 *高菜のせごはん *味噌汁 *寒天 雨の日は比較的、お昼間でもすぐお入りいただけます!皆さまのお越しをお待ちしております♩ #kanakana #カナカナ
古き良き街並みを楽しみながら、ゆっくりとカフェごはん。
店名 | カナカナ |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合、翌火曜日) |
住所 | 奈良市公納堂13番地 |
電話 | 0742-22-3214(予約不可) |
HP | http://kanakana.info |
地図
交通の便が決して良い訳じゃない、奈良。奈良公園付近しか観光スポットがない、奈良。車で行けるような、奈良のカフェはないものか?そんな風に思ったことはありませんか? この記事[…]
ラーメン「みつ葉」
近鉄富雄駅(富雄は奈良のラーメン激戦区)にあるお店。
難点は、富雄駅が近鉄奈良駅からだと電車で20分くらいかかることでしょうか。
ラーメン家みつ葉は、いつも行列ができる(奈良では比較的珍しい)ラーメン屋です。
がっつりパンチのあるラーメンも捨てがたいですが、年々クリーミーでマイルドなラーメンにも惹かれてしまいます。
店名 | ラーメン家みつ葉 |
営業時間 | 10:30~14:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
住所 | 奈良県奈良市富雄元町3丁目3-15-1 |
電話 | 非公開 |
HP | http://www.ramenya-mitsuba.com |
地図
実は、自宅でもみつ葉のラーメンが楽しめます。
観光日時の兼ね合いでみつ葉を楽しめない方、おひとつどうですか?
[itemlink post_id=”629″ alabel=”Amazonで探す” rlabel=”楽天市場で探す” ylabel=”Yahooショッピングで探す”]
奈良で(比較的)並ばずにラーメンが食べたければ、こちらの記事が参考になると思います。
そうめん「三輪そうめん山本」
先ほどの富雄は、観光の中心「近鉄奈良駅」から西へ約20分の距離。
同じく20分くらいの移動時間をかけるなら、西側の富雄より南側の桜井市がいいかもしれません。
桜井市の三輪(みわ)と呼ばれるエリアは、大鳥居のある大神神社(おおみわじんじゃ)もあるし、そうめんが有名です。
極細(細さ0.6mm)のそうめん「白龍」が有名です。
店名 | 三輪そうめん山本 |
営業時間 | 11:00~ 15:30 |
定休日 | 不定休(詳しくはこちら) |
住所 | 奈良県桜井市箸中880 |
電話 | 0744-44-200(予約は10名以上から) |
HP | https://www.miwayama.co.jp/dining |
地図
ちなみに桜井市は、そうめんと日本酒の発祥の地です。(諸説あるようですが)
日本の国技、相撲。あなたは相撲の発祥地が奈良だってこと、ご存知でしたか?本日は なぜ相撲発祥の地が奈良なのか? 今の相撲とどう違うのか?など、相撲にまつわる雑学をお伝えしようと思います。[…]
かき氷「ほうせき箱」
kakigori ほうせき箱
奈良の人気店。エスプーマを始めとするふわっふわさ。リトマス紙カキ氷はレモンで色が変化。何より名前が良いよね、ほうせき箱。 pic.twitter.com/gjF2404XyV— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) 2019年5月25日
昨今かき氷がブームのようですが、奈良には氷を祀る神社「氷室神社」(奈良公園すぐ近く)があるほどかき氷屋も多いです。
中でも「ほうせき箱」は、よく名前を聞きます。
食べログ|https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nara/A2901/A290101/29011038/top_amp/
難点は、人気店であるがゆえにすぐ売り切れること。
6/24 18:00 本日の整理券は完売致しました 沢山のご来店誠に有難うございます 明日も午前9時ごろから整理券を配布させていただきます どうぞ宜しくお願いします♬ 子鹿ごおり 限定提供させていただいております こちらも整理券でのご案内となります お手数おかけしますがよろしくお願いします♬ pic.twitter.com/8m0ODyh2Uv
— kakigori ほうせき箱(木曜定休日) (@housekibaco) 2019年6月24日
6/9 11:40
本日の整理券配布状況です18:00〜
まだございます♬#かき氷 #奈良かき氷#奈良かき氷ガイド#ほうせき箱#kakigori#shavedice#shaveice#foodlovers #food #Japanesefood#japanesefoods#japanesefoodlover#japanfood#foodporn #delicious #yummy pic.twitter.com/kZGUX2KeWz— kakigori ほうせき箱(木曜定休日) (@housekibaco) 2019年6月9日
朝早くに整理券だけもらいに行って、時間まで近くの興福寺や奈良公園付近を散策するのがオススメです。
店名 | ほうせき箱 |
営業時間 | 10:00〜12:00、13:00〜19:00(8:30〜整理券配布、売り切れ次第終了) |
定休日 | 木曜日 |
住所 | 奈良市餅飯殿町47 |
電話番号 | 0742-93-4260 |
HP | なし |
地図
その他、奈良のかき氷店についてはこちらの記事がよくまとまっていると思います。
参考になさってください。
久しぶりの奈良観光で堪能したいグルメ|まとめ
学生の修学旅行の時とは違って、時間にもお金にも少し余裕がある大人の奈良旅行。
昔に訪れた懐かしの場所を巡るもよし、(奈良は奈良なりに頑張っている)最新のグルメやスポットを巡るもよし。
奈良は交通の便があまり良くないのと、閉店時間が早いのでスケジュール管理だけは気をつけてください。