Fotorのコラージュ機能を使って時短

コラージュが簡単に作成できる「Fotor」を使えば、記事作成の時短に繋がる?

Fotorのコラージュ機能を使って時短ブログ記事、書いていますか?

私も(なんだかんだで)2019年6月で丸2年、ブログを運営してきました。

色々あったけど、(飽き性の割に)結構続いている方だな。

 

当初に比べると、本文を打つ・・スピードは上がったように感じますが、年々記事の完成・・までは時間がかかるようになりました。

リサーチしたり、KW選定したり、推敲したり…。

 

その中でも特に、アイキャッチ(挿絵)やサムネイルの作成は、意外と時間がかかっちゃいます

男性普通顔
他のブロガーと被るのは嫌だから、無料画像をそのまま使うのは嫌だ。
女性普通顔
でも、こだわると時間がかかっちゃうのよね〜。

こんな風に感じている、ブロガーのあなた。

 

Fotorを使えば、時短に繋がるかもしれません。

もちろん無料で利用できます。

 

本日はFotorを使って、簡単にサムネイルやアイキャッチを作る方法をお伝えします。

 

Fotorとは?

FotorのHP画面
出典 Fotor

Fotorとは、写真編集や画像加工がブラウザ上(Web上)でできるサービス。

もちろん、無料で利用可能です。

全ての機能を使ったり広告表示を消したい場合は、有料版(約4,000円)にする必要があります。

 

広告表示が多めなので、広告が煩わしく思う人は有料版を検討してもいいかもね。

 

登録方法

Fotorのアカウント作成画面
出典 Fotor

登録方法はいたって簡単です。

  • メールアドレス
  • Facebookアカウント連携

のどちらかで、アカウントが作れます。

>>画像加工・写真編集|Fotor

 

Fotorを使ってできること

英語版の解説しかありませんが、イメージを掴むには動画を見てもらう方が早いです。

 

Fotorを使ってできることは

  • 写真編集
  • デザイン作成
  • コラージュ作成

この3つです。

無料でも十分使えるし、有料にしたら使えるパーツや素材が増えます。

 

Canvaとよく似たサービス

CanvaのHP画面
出典 Canva

私は、Canvaと似ているなと感じました。

多くのブロガーが、利用していますよね。(多分)

 

私も普段はCanvaを使って、アイキャッチを作成しています。

無料でもデザイン性が高く、簡単に作ることができますからね。

 

男性普通顔
それならCanva使えばよくない?

と思った、あなた。

 

Canvaと比べてFotorが優れている(と感じる)点は、コラージュ作成が容易にできるということです。

詳しく解説していきます。

 

Fotorを使って、コラージュを作る

Canvaと大きく違うなと思うのが、このコラージュ機能。

特に、まとめ記事や比較記事を作るときのアイキャッチやサムネイルに、役に立っています

実際に作りながら、解説していきましょう。

 

Fotorを開いて、コラージュを作成

Fotorの編集画面
出典 Fotor

まず、Fotorの画面を開いてコラージュ作成をクリック。

クラシックがいいと思います。
Fotorの編集画面
出典 Fotor

ダイヤモンドアイコンが付いているものは、有料です。

シンプルな4分割までは無料で利用できるので、安心してください。

 

たった2ステップで、簡単にコラージュが作成できる

あとは

  1. 素材をインポート
    (画像をアップロード)
  2. インポートした画像を、順番に選択
    (クリック)

これだけで、簡単に並べて表示することができました。

 

Fotorの編集画面

 

 

文字や画像修正なんかも、簡単にできる

Fotorでコラージュ作成
出典 Fotor

もちろん出来上がった画像の明るさを変えたり、色合いを変えたりすることもできます。

Fotorでコラージュ作成 色合い変更
出典 Fotor

 

好みや用途によって異なりますが、文字を入れるなら背景は暗い方がいいと思うので、それぞれの画像を暗くしました。

Fotorでコラージュ作成 画面を暗く
出典 Fotor

 

あとは「テキスト」をクリックして文字を挿入します。

もちろん文字色や背景色も、変えられます。

Fotorでコラージュ作成 文字色変更
出典 Fotor

 

フォントの変更できてフォントの種類も多いのですが、個人的には(ちょっと)もっさり・・・・しているので、少し不便に感じてしまいます。

クリックして(色だけ変更して)作れる文字だと、こんな感じ。

 

Fotorのコラージュ作成を使って作った画像

ちょいとダサいですね。

 

男性普通顔
そりゃお前のセンスが無いだけだろう。  
おっしゃる通り。

 

この辺りは、慣れればスムーズにできるようになります。

 

Fotorのコラージュ機能を使って、アイキャッチを作成

例えば、私の過去記事に「おすすめの柿の葉ずし」という記事があります。

>>柿の葉寿司のオススメは?
関連記事

奈良県が誇る、名物料理に柿の葉ずしがあります。奈良県民からすると「お土産用」ってイメージが強く、柿の葉ずしは奈良の数少ない名産品って感じがしています。そこで奈良県内で柿の葉ずしを取り扱っている大手4社について、まとめ[…]

柿の葉ずし主要4社まとめ

 

この記事は、大手4社の柿の葉寿司ブランドについて比較した記事です

ここで使っているアイキャッチ(挿絵)の一つが、Fotorのコラージュ機能を使って作成したものです。

柿の葉ずし4社の比較

 

 

このように、いくつかの商品やサービスなどを紹介したい場合、Canvaだとちょっとめんどくさいんですよね。

一つ一つをアップロードして、サイズを微調整して並べるからね…。

 

比較記事や複数の商品を紹介する時に、Fotorのコラージュ機能は結構使えます。

>>画像加工・写真編集|Fotor

 

コラージュ機能や簡単に画像編集もしたい時には、Fotorはおすすめ|まとめ

Fotorのコラージュ機能を使って時短

今回紹介していませんが、Fotorのデザイン作成はCanvaのそれと違ってテンプレートが豊富です。

例えば、バナーを作る時に結構お世話になるレクタングル中(300×250px)やレクタングル大(336×280px)なんかも、標準で準備されています。

 

あと個人的に気になっている(気に入っている)のが、ブログバナーのサイズ

 

いずれのサイトも有料ならサイズ変更も自由なんでしょうが、無料で終わらせようと思うと気軽にサイズ変更ができません。

したがって、標準のサイズが肝になるわけですがそれぞれのサイトで標準のサイズはというと

  • Canvaだと、560×315px
  • Fotorなら、750×500px

このようになっています。

 

私は横幅を600px〜800pxに納めて(さらに圧縮して)記事化することが多いので、この辺りも地味に嬉しいポイントです。

とはいえ、やはり使い慣れたCanvaの方が作りやすいってのはあります。

 

Fotorは

  • 画像や写真の不要な部分を簡単に削りたい、背景を透明化したい。
  • 個人を特定される部分を(画像編集で)隠してから、サムネやアイキャッチに利用したい。
  • 比較記事やまとめ記事のアイキャッチを作りたい。

こんな時に、重宝します。

 

無料で利用できるから、使ったことが無いなら一度使ってみてください。

アフィリンクじゃ無いので、安心してくださいね。